Posts Tagged ‘NLPの効果’
DVD版「2日間速習NLP」(ダイジェスト映像)
NLPの全過程を学ぶには、20日間以上の時間と150万円以上の投資が必要になります。「DVD版2日間速習NLP」では、NLP全過程(プラクティショナーコース、マスターコース、トレーナーコース)の内容の重要個所を7時間に凝縮してお伝えしています。
【NLPで「他者への圧倒的な影響力」と「自分と繋がる技術」を身につける】
NLP(神経言語プログラミング)は、「脳の使い方」と「コミュニケーション」の技法です。
1970年代に、言語学者のジョン・グリンダー博士と心理学者のリチャード・バンドラー博士によって開発されたコミュニケーションのモデルで、第一線で活躍するビジネスリーダー、アスリートなどが使っている能力を心理学者であるバンドラー氏と言語学者であるグリンダー氏が、技術として体系化したものです。
近年ではオバマ大統領やクリントン元大統領もスピーチなどでそのテクニックを使っているため、日本でも有名になってきました。
NLPを学ぶことにより、「自分の感情を自在にコントロールする技術」、「ビジネス、人間関係、恋愛などにおける他者への影響力」などを身につけることができます。
DVDはこちら⇒ http://www.synergyplus.co.jp/nlp/2day…
シナジープラス⇒ http://www.synergyplus.co.jp/
より詳しい内容はこちらをどうぞ→DVD版「2日間速習NLP」
セミナー「2日間速習NLP」(ダイジェスト映像)
話題の心理学「NLP」全コースの重要箇所を2日間で速習!
http://www.synergyplus.co.jp/nlp/2day…
人数限定、ビジネス・プライベートの「実生活で使えるNLP」の技術をお伝えします。
【セミナー概要】
●NLP(神経言語プログラミング)とは、
リチャード・バンドラーとジョン・グリンダー両博士によって
体系化された
「脳の使い方」と「コミュニケーション」の技法です。
1970年代に活躍した天才セラピストである、
催眠療法のミルトン・エリクソン
ゲシュタルトセラピーのフレデリック(フリッツ)・パールズ
家族療法のバージニア・サティアや、
第一線で活躍するビジネスリーダー、アスリートなどが使っている能力を
数学者であるバンドラーと言語学者であるグリンダーが、
技術として体系化したものです。
●この技術をマスターすることにより、
「自分の感情を自在にコントロールし、
かつ他人に対する影響力を圧倒的に強めること」が可能になります。
ベストセラーになったアンソニー・ロビンズ著(本田健訳)
「一瞬で自分を変える法」にて紹介されるなど、
日本でも近年ブームになっているのでご存知の方も多いかと思います。
●ただ、実際に学ぶとなると、
NLPはプラクティショナー、マスター、トレーナーの3段階のコースがあり、
それぞれが金額的・時間的にも多くの投資を必要とします。
●「なんとか安価でかつ短期間で提供できないか」と考え、
開催しているのがこの「2日間速習NLP」です。
よくある「入門コース」ではなく、
NLPの全過程で学ぶ内容の重要箇所を2日間に凝縮したコースを、
米国NLP協会公認トレーナーが提供します。
より詳しい内容はこちらをどうぞ→DVD版「2日間速習NLP」
NLPの効果
NLP (神経言語プログラミング)を習得することにより、以下のような効果が期待できます。
- 学び方を学ぶことにより、学習効果が向上する
- 悪習慣を改善する
- 自分自身への自信がつく
- 他者への圧倒的な影響力が身につく
- 望む結果が出せる。
- 感情と行動をコントロールできるようになる
- 進むべきビジョンが明確になる
- 過去のトラウマ・恐怖症などから解放される
参照用語
- NLPの起源
- NLPとは
NLPとは
NLPとは何でしょう? NLPは、(Neuro Linguistic Programming:神経言語プログラミング)の略称です。
NLPは、別名「脳の取扱説明書」と言われているように、「脳」がどのように情報をインプット(入力)し、内部で処理をして、更にアウトプット(出力)しているのかということを「N=神経(五感)」「L=言語」「P=プログラミング」という観点から解き明かしたものです。
NLPの起源
NLPは1970年代初頭、米国カリフォルニア州サンタクルーズで、リチャード・バンドラーとジョン・グリンダー 両博士によって体系化されました。
これは、当時活躍した天才セラピストの3人(催眠療法のミルトン・エリクソン 、ゲシュタルトセラピーのフレデリック・パールズ 、家族療法のバージニア・サティア)が治療に行っているコミュニケーション手法(言語、非言語)を、徹底的に研究することでモデル化されました。